- トップ
- 温泉
[泉質] 弱アルカリ単純泉
[効能] 疲労回復・神経痛・痔疾・冷え性・筋肉痛
[効能] 疲労回復・神経痛・痔疾・冷え性・筋肉痛
- 温泉(源泉を100%使用)
- 楊貴妃のお風呂
- 華清湯(女性風呂)当館のシンボルとも言えるお風呂です。その昔、楊貴妃が入浴を楽しんだとされるお風呂を忠実に再現致しました。
大理石の階段を降りると深さが120cmありますので、女性ならほぼ肩までお湯に浸かります。人が少ない時は歩行浴も可能です。
伝説に基づき、青い切り石を使った湯船は幻想的な色合い…楊貴妃が座ったとされる玉座もそのまま再現しています。
【男性は6:00〜9:00、女性は15:00〜23:00の間ご入浴頂けます。】 - 太子湯(男性風呂)ジェット風呂は血行を良く、フィットネス効果をより高めます。
ゆったりと、揺られるように湯へ浸かるハンモック風呂と合わせてご利用ください。
他にも旅の疲れを癒し、“美人湯”を堪能していただける工夫を凝らした湯を多数ご用意しております。
「太子湯」と「貴妃湯」は朝と夜で男女入れ替え制となっております。
2種類の異なる大浴場をぜひお愉しみ下さいませ。
温泉 | 長門湯本温泉 |
---|---|
露天風呂 | あり(男女ともあり(時間交代含む)・貸切不可) |
浴場数 | 「露天] 男:1 女:1 混浴:0
[内湯] 男:1 女:1 混浴:0 [サウナ] 男:0 女:0 混浴:0 |
その他の風呂施設 | ジャグジー |
風呂利用条件 | 夜は23時迄、朝は6時より9時迄で男女入替 |
入湯税 | 入湯税大人300円別途頂きます。 |
~~玉仙閣の泉質・効能~~ | |
泉質 | 弱アルカリ性単純泉 |
温度 | 34.3度 |
湧出量 | 190.3リットル/分 |
方式 | 循環ろ過式 |
効能 | 神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、打ち身、くじき、慢性消化器病、冷え症、疲労回復など |